一括購入

「きもの文化検定」 3級 合格対策講座

コース料金:¥3,000(税込)またはチャプターごとの購入

合格難易度が一段と高くなる3級合格に向けて、

学習のポイントや要点を教本Ⅰ・Ⅱにそってわかりやすく解説。

間違いが多かった過去問題の振り返りも含め、

3級合格に向けた効果的な学習をサポートしています。

コースの言語: Japanese

コース概要

きもの文化検定は、きもの文化の理解やきものを身近に親しんでもらうことを目的として
「一般社団法人全日本きもの振興会」が実施しています。



階級は、きものに関する一般常識を習得する5級から、専門知識を習得する1級まで設定されており、
中級知識を必要とする3級から大きく合格難易度が高まります。



そこで、これまで年に1回、
京都・東京にて合格対策セミナーを行ってきましたが、
セミナーに参加することが難しい受験者のために同セミナーを動画化、
いつでも・どこでも・何度でも、
3級合格に向けた対策講座を受講することが可能になりました。



内容は、教本Ⅰ・Ⅱにそって、

「きものの種類と着こなし」から「仕立て・小物・悉皆」に至るまで、

全43レッスン、約1時間47分の構成となっており、

章によっては、製造工程の動画や、
わかりやすい解説を施した実物画像、
また間違いが多かった過去問題の振り返りなどを踏まえ、

例年「合格対策セミナー」にて講義されている橋村彰太氏(㈲橋村幸商店 代表取締役社長)と、
加納荘五郎氏(室町の加納㈱ 代表取締役社長)が分かりやすく解説いたします。

必要条件

きもの文化検定3級に合格するには、

既に4級に合格している事が条件になりますが、

5・4級と3級を併願して受験することができます。

しかし、4級が不合格の場合は、得点にかかわらず

3級の受験は無効となります。(ただし、受験料は返却いたしません。)

詳しくは、公式ホームページをご参照ください。



きもの文化検定試験要項 ここをクリック




当コースを受講いただくには、以下教本が必要となります。





■きもの文化検定公式教本I きものの基本

 ※発行:ハースト婦人画報社

 ※定価:2,200円(税込)





■きもの文化検定公式教本Ⅱ きもののたのしみ

 ※発行:世界文化社

 ※定価:2,200円(税込)



まだ、教本をお持ちでない方は、必ず以上教本をお揃えの上、

受講いただけますようお願いいたします。



きもの文化検定公式教本のご案内 ここをクリック




講座内で紹介した過去問題を収録した問題集もございます。

試験の雰囲気、学習の到達度のチェックにご活用してはいかがでしょうか。



きもの文化検定推奨図書・問題集のご案内 ここをクリック

Course Curriculum

Lesson 1

時間: 01:31

はじめに

Lesson 1

時間: 00:42

教本Ⅰ【第一章】きもの・帯・小物

Lesson 2

時間: 01:23

教本Ⅰ【第二章】羽織とコート

Lesson 3

時間: 00:31

教本Ⅰ【第三章】男の着物

Lesson 4

時間: 00:18

教本Ⅰ【第四章】子供の着物

Lesson 5

時間: 01:51

教本Ⅰ【第六章】着物の歴史

Lesson 6

時間: 03:30

教本Ⅰ【第七章】素材と夏物

Lesson 7

時間: 00:42

教本Ⅰ【第八章】ゆかた

Lesson 8

時間: 00:50

教本Ⅰ【第九章】基本的なコーディネート

Lesson 9

時間: 02:48

教本Ⅰ【第十章】日本の色

Lesson 10

時間: 01:39

教本Ⅰ【第十一章】着物の文様

Lesson 11

時間: 01:02

教本Ⅰ【第十二章】紋

Lesson 12

時間: 02:50

教本Ⅰ【第十三章】着る時に必要なモノ

Lesson 13

時間: 02:36

教本Ⅰ【第十四章】各部の名称

Lesson 14

時間: 01:56

教本Ⅰ【第十五章】収納と手入れ

Lesson 15

時間: 00:58

教本Ⅰ【第十六章】美しい立ち居振る舞い

Lesson 16

時間: 01:55

教本Ⅰ 通過儀礼と装い

Lesson 17

時間: 02:32

語句の解説(1)

Lesson 18

時間: 04:25

語句の解説(2)

Lesson 19

時間: 03:26

教本Ⅱ【第一章】染と織の現場を訪ねて 京友禅

Lesson 20

時間: 04:39

教本Ⅱ【第二章】染と織の産地

Lesson 21

時間: 01:07

教本Ⅱ【第二章】全国染め織りマップ

Lesson 22

時間: 02:34

教本Ⅱ【第一章】琉球紅型

Lesson 23

時間: 00:53

教本Ⅱ【第一章】西陣織

Lesson 24

時間: 06:17

教本Ⅱ【第一章】小千谷縮

Lesson 25

時間: 01:22

教本Ⅱ【第一章】琉球絣

Lesson 26

時間: 01:31

教本Ⅱ【第二章】白鷹お召

Lesson 27

時間: 03:24

教本Ⅱ【第二章】結城紬

Lesson 28

時間: 03:11

教本Ⅱ【第二章】黄八丈

Lesson 29

時間: 01:47

教本Ⅱ【第二章】牛首紬

Lesson 30

時間: 02:27

教本Ⅱ【第二章】久留米絣

Lesson 31

時間: 00:44

教本Ⅱ【第二章】博多織

Lesson 32

時間: 02:43

教本Ⅱ【第二章】大島紬

Lesson 33

時間: 02:00

教本Ⅱ【第二章】読谷山花織/久米島紬

Lesson 34

時間: 01:41

教本Ⅰ【第五章】弓浜絣/備後絣/阿波しじら織/首里織

Lesson 35

時間: 04:07

教本Ⅰ【第五章】宮古上布/八重山上布

Lesson 36

時間: 06:38

教本Ⅱ【第三章】糸と白生地

Lesson 37

時間: 01:43

教本Ⅱ【第三章】芭蕉布

Lesson 38

時間: 02:23

教本Ⅱ【第四章】日本の伝統色

Lesson 39

時間: 04:00

教本Ⅱ【第五章】きものの歴史

Lesson 40

時間: 03:50

教本Ⅱ【第五章】きものの模様

Lesson 41

時間: 06:54

教本Ⅱ【第六章】仕立て・小物・悉皆

Lesson 42

時間: 01:50

総括

About the Expert - きもの文化検定事務センター

きもの文化検定とは、2006年にはじまった一般社団法人全日本きもの振興会が行う検定です。
全日本きもの振興会とは、きものに関係する業界の総意により、
きものに関する知識の普及を通じて民族衣裳に対する国民の再認識と、
きもの文化の向上を図ることを目的とした一般社団法人です。
同コースは、例年「合格対策セミナー」にて講義されている
橋村彰太氏(㈲橋村幸商店 代表取締役社長)・加納荘五郎氏(室町の加納㈱ 代表取締役社長)が、
製造工程の動画や実物画像、また間違いが多かった過去問題の振り返りなどを踏まえ、
わかりやすく解説いたします。

【講師紹介】

橋村彰太 (はしむら しょうた)
  ㈲橋村幸商店 代表取締役社長

大学卒業後、事務機器メーカーに就職、その後、
有限会社橋村幸商店入社、
平成26年代表取締役就任

悉皆屋として、日々お客様と職人さんの橋渡し役として奔走中。
手描友禅、型友禅など別誂えのきもの製作のノウハウを生かし、
お手入れをはじめ、染替え・仕立替えなど、
お客様からの様々なご要望に、豊富な知識と経験を駆使しながら
熱意をこめて関わる丁寧な対応に、
唯一無二の存在として絶大な信頼を集めている。

きもの文化検定セミナー委員会委員長・直前対策セミナー2級、3級講師(染、悉皆、仕立担当)

休日は、登山や草野球などで身体を動かす「静と動」を極めたスペシャリスト。

◆加納荘五郎 (かのう そうごろう)
  室町の加納㈱ 代表取締役社長

紬の専門問屋 室町の加納(株)に25年間勤務。
現在もなお、同社の代表取締役社長として、
日々「きもの」と深い関りを持ち続けている。

沖縄や奄美大島、八丈島といった産地にて、
作り手とともに直接「ものづくり」に関わるなど、
「きもの」にまつわる深い知識と豊富な経験を有するスペシャリスト。
また、北村武資氏や鈴田滋人氏など人間国宝の方々をはじめとした、
多彩かつ豊富な人脈をもつ。

「きもの文化検定」合格対策セミナーの講師を2014年から務めており、
的を得た傾向と対策と、その講義のわかりやすさに定評がある。











きもの文化検定事務センター によるその他のコース

Reviews Reviewを書く

[[ review.learner_username ]]

[[ review.comments ]]

レビューはありません