公務員試験において重要な「時事問題」の講義です。政治事情、労働・社会保障事情について、統計や白書を踏まえて、最重要項目を解説します。
択一試験の得点力アップだけでなく、論文試験、面接試験の対策としても有効です。
公務員試験では、「何を、どこまで対策すればよいのか」も解説します。
■こんな方にオススメです。
公務員試験の教養・専門試験の対策をしたい方
公務員試験の論文試験の対策をしたい方
公務員試験の面接試験対策のために必要な時事の知識を学びたい方
これから時事対策をする方はもちろん、速攻の時事などで勉強が進んでいる方の最終チェックにも役立ちます。本番の公務員試験では何が問われ、どれくらい勉強するべきなのか。長年の執筆、指導の経験から今年必ず確認すべきポイントを解説します。是非、受講して合格のための択一、論文、面接に役立つ知識を身につけましょう。
コース概要
政治事情として、国内政治から外交、行政、各国政治、条約、国際会議・国際機関について。労働社会保障事情として、基礎となる労働統計の用語から労働力人口、就業者、失業率、雇用対策、賃金・労働時間の動向など、社会保障、公的年金制度、国民医療費などについて。一般社会事情として、わが国の人口の推移から人口統計、国勢調査、地球環境問題、国際会議、地球温暖化対策、自然災害、科学技術、世界遺産、スポーツ、環境・生物、法律事情などのポイントついて、今年の試験で確認しておくべきテーマを広く理解し、最重要ポイントは深く解説します。
【国内政治】
●首相,施政方針演説(2023/01/24)
●岸田首相,所信表明演説(2023/10/24)等
【外交・安全保障】
●日米首脳会談,防衛強化を米支持(2023/01/15)
●日韓首脳,シャトル外交(2023/05/08)
●防衛産業支援法,成立(2023/06/08)等
【広島サミット】
●G7広島首脳コミュニケ等
【国内行政】
●こども家庭庁,4月1日発足(2023/03/31)
●食料自給率,38%と横ばい(2023/08/08)
●LGBT法,成立(2023/06/17)等
【地域事情】
●アメリカ,つなぎ予算成立(2023/10/02)
●ハマス,イスラエル攻撃(2023/10/08)
●習近平,国家主席3期目へ(2023/03/11)等
【国際機構・国際会議】
●フィンランド,NATO加盟決定(2023/03/31)
●G20,首脳宣言採択(2023/09/10)
●米,ユネスコ復帰(2023/06/15)等
【政治・社会事情: 労働事情】
■雇用・失業の概況(2022年平均)
■働き方改革関連法(2018年成立)
■労働時間の概況(2022年)等
【政治・社会事情: 社会保障】
■社会保障の制度体系
■公的年金制度
■医療保険制度
【政治・社会事情: 人口問題】
■わが国の人口の推移
■少子・高齢化の国際比較
■子育て(支援)
【政治・社会事情: 一般社会事情】
【環境・エネルギー】
●GX推進法,成立(2023/05/13)
●カーボン・クレジット市場,発足(2023/10/26)
●国連気候変動会議(COP28),合意文書を採択(2023/12/14)
●福島第一原発,処理水放出(2023/08/25)等
【自然災害】
●7月の世界の平均気温,過去最高が確実へ(2023/07/28)
●6~8月のわが国の平均気温,観測史上最高(2023/09/02)等
【国土開発】
●国土形成計画,8年ぶりに策定(2023/08/29)
●自動運転や配送用ドローン,本格的普及へ(2023/03/31)等
【科学技術】
●H3打ち上げ失敗(2023/03/07)
●民間船,月着陸できず(2023/04/27)
●諸外国の宇宙開発等
【教育・文化】
●23区の大学定員増,容認(2023/02/17)
●高専,19年ぶりに開校(2023/05/08)
●PISA,読解力大幅上昇(2022/12/06)等
【健康・疾病】
●自殺対策白書,閣議決定(2023/10/20)等
【生活一般】
●ジニ係数,過去最高水準(2023/08/23)等
【法律・判決】
●2021年衆院選,最高裁が合憲判決(2023/01/26)
●性別変更の生殖不能化要件,違憲判決(2023/10/26)等
Course Curriculum
Lesson 1
はじめに
Lesson 2
首相,施政方針演説
Lesson 3
岸田首相,所信表明演説
Lesson 4
第2次岸田再改造内閣,女性閣僚過去最多に
Lesson 5
れいわ,水道橋博士が辞職,ガーシー氏,除名処分
Lesson 6
徴用工問題,日韓で政治決着,日韓首脳,シャトル外...
Lesson 7
名古屋港,サイバー攻撃で3日にわたり搬出入停止
Lesson 8
防衛産業支援法,成立
Lesson 9
防衛財源法成立
Lesson 10
【広島サミット】
Lesson 11
文化庁,京都で業務開始
Lesson 12
こども家庭庁,4月1日発足
Lesson 13
危機管理統括庁,発足
Lesson 14
個人情報保護委員会,デジタル庁に行政指導,食料...
Lesson 15
LGBT法,成立
Lesson 16
男女平等,日本125位
Lesson 17
地域事情
Lesson 18
ハマス,イスラエル攻撃
Lesson 19
ウクライナ問題
Lesson 20
習近平,国家主席3期目へ〜
Lesson 21
【国際機構・国際会議】
Lesson 1
雇用・失業の概況(2022年平均)
Lesson 2
働き方改革関連法(2018年成立)
Lesson 3
女性雇用の概況(2022年)
Lesson 4
女性雇用関連施策
Lesson 5
高齢者雇用の施策
Lesson 6
障害者雇用の施策と概況(2022年)〜
Lesson 7
社会保障の制度体系
Lesson 8
公的年金制度
Lesson 9
医療保険制度
Lesson 10
介護保険制度
Lesson 11
社会保障統計
Lesson 12
わが国の人口の推移
Lesson 13
人口統計(原則2022年日本の将来推計人口(2020年推計...
Lesson 14
子育て(支援)
Lesson 1
一般社会事情
Lesson 2
GX推進法,成立〜
Lesson 3
国連気候変動会議〜(COP28),合意文書を採択
Lesson 4
国連環境計画(UNEP),2066 年頃に南極のオゾン層か...
Lesson 5
福島第一原発,処理水放出
Lesson 6
G7環境相会合,札幌市で開催,特定外来生物法の改正...
Lesson 7
【自然災害】
Lesson 8
【国土開発】
Lesson 9
【科学技術】
Lesson 10
【教育・文化】〜
About the Expert - 実務教育出版
実務教育出版は、60年以上の伝統を誇る公務員試験受験指導のパイオニアとして、受験生の皆様に公務員試験受験対策唯一の情報誌『公務員試験受験ジャーナル』、実務教育出版webサイト(https://www.jitsumu.co.jp/)などを通して、最新の公務員試験情報をお届けしています。公務員受験の定番シリーズ『スーパー過去問ゼミシリーズ』『合格の500』、通信講座など役立つ学習ツールを紹介したオリジナルコンテンツもございます。是非チェックしてみてください。