コース概要
この動画では、ミッションメンタリングの法正が、動画の中で使用する『運命数』を知る方法について解説しています。
あなたの運命数を知ることで、持って生まれた性格や気質、天中殺(天が味方をしてくれない期間)、行動特性などを知ることにつながります。
そして、自分を知ることで、個性と能力を最大限に活かし、自分らしく夢を生きることができるようになります。
詳しくは、動画『自分らしく起業を成功させるヒント』や、『起業の最適なタイミング』などの動画をご覧ください。
Course Curriculum
Lesson 1
あなたの運命数の求め方
About the Expert - 法正-49889
篠田法正 (しのだほうせい)
経営コンサルタント、中小企業診断士 工学博士、東洋運命学研究家
人生ミッションに氣づかせ、一人ひとりの個性と可能性を最大限に活かすエキスパート
コンサルティング専門分野: 経営戦略、人材育成、組織活性化、起業サポート
大企業から中小企業まで、さまざまな業種の企業にて、一人ひとりが夢を語り互いに応援しあうことで生産性と強靭性を向上させる研修、【社内ドリプラ】を展開中。
一方、東洋運命学を活用して、その人が生まれながらにして持っている性格、氣質、能力、バイオリズムを分析し、自分軸(ミッション)を確立し、【個性と能力を輝かせる起業】を応援している。
1962年名古屋生まれ 血液型: A型 動物占い: ペガサス 好きな食べ物: 梨 趣味: 弓道、読書、大きな声で言えない話の収集 健康法: わくわくすることト 大切な人: 家族(妻、息子、娘)
[これまでの自分]
子供のころ・・・
運動が苦手なおとなしい少年。 草野球では、チームに入れてもらえないか、あるいは人数合わせのライト8番。 小学4年生の水泳の時間、先生に無理やり水の中に突っ込まれ、溺れかける。 外で遊ぶより、本を読むほうが好き。 友達は少ないが、少ない友達を大事にするタイプ。 推理クイズ等が好きで、少年探偵団のできそこないをつくって遊ぶ。 小学3年生頃から、人を笑わせることに目覚め、クラスのイベントでは喜劇をつくって演じ、喝采を得る。
友達に恵まれ、多感な中学時代。
受験勉強と弓道部の思い出ばかりの高校時代。 自然現象の理屈を考える物理学に興味をもち、理系を志向。
大学には「なんちゃって合格」となり、 朝から晩まで、弓道場に入りびたる生活。
大学4年~大学院で、化学の研究に没頭。 教授に勧められるままに就職先を決める。
某大手化学会社の研究開発部門で20年間勤務。
身体と環境に優しいプラスチックを研究。 ・身体の中で消えてなくなる手術用縫合糸 ・長期持続性の制ガン剤用樹脂 ・整髪剤用樹脂 ・化粧品用樹脂 ・トウモロコシから作るプラスチック ・環境中で安全に消滅するゴム ・トイレに流せるプラスチック 等々を開発、製品化した。
出願特許件数:国内外合わせて100件以上 国際学会発表:5回 社長表彰「生体吸収性縫合糸の開発・製品化」 工学博士学位取得
研究開発を続ける一方で、「理系人間の世間知らず、経営知らず」という批判に発奮し、経営やマーケティングについて基礎から徹底的に学び、1995年に中小企業診断士試験に合格、翌年登録。
1999年から2年間、アメリカピッツバーグにあるカーネギーメロン大学に留学。 専門分野の最新学理と手法を学ぶとともに、研究開発マネジメントやコミュニケーション、考え方について大きな影響を受ける。 多民族国家アメリカの自由と自己主張の文化に触れ、国際的感覚も身につける。 コメディドラマ「フレンズ」の大ファン。
2007年 経営コンサルタントとして独立、株式会社LBC(ライフ&ビジネスクリエイト研究所)を設立。 2012年 一般社団法人最幸経営研究所を設立。代表理事に就任。
[ 強く影響を受けた人々(敬称略) ]
下村湖人 スティーブン・R・コヴィー ロバート・キヨサキ 岩元貴久 ジェームス・スキナー ナポレオン・ヒル ブライアン・トレーシー 中村天風 石井裕之 福島正伸 鴇田正春
[ 法正という名前の由来 ] 法は、宇宙の法則、自然の摂理、仏の教え、不変の原則。 正は、正直、すなお、教えや原則に違わない。(天意に背かない=正しい。) そのまま、あるがまま。 Let it be. Just the way we are. つまり、法正とは、大いなるもののエネルギー、天意を伝える仏の教え、宇宙をつかさどる法則・原則に素直に従い、自然と調和して生き、正しく伝えていくこと。 ちなみに、三国志に、法正(法孝直)という人物が登場する。