コース概要
ジャズ・ベース入門者向け教則映像の決定版!
ウォーキング・ラインの作り方を伝授いたしましょう!
ジャズ・ベースの基となるウォーキング・ラインの作り方を、わかりやすく解説。コード・トーンの覚え方や、II-V-Iへの応用法、多様なライン・アプローチ法をエクササイズ化し紹介します。何度も繰り返して弾いているうちに、いつの間にかエクセレントなジャズ・ベースをマスターしていることでしょう!
【インストラクター プロフィール】納 浩一
京都大学卒業後バークリー音楽大学に留学。87年に同大学作曲編曲科を卒業。96年~08年にわたり、渡辺貞夫グループのレギュラー・ベーシスト務める。一方で大坂昌彦、小池修、青柳誠の3人とともに立ち上げたユニット「EQ」で、アルバムをリリース。また、洗足学園大学にて音楽科ジャズコースのベース講師を務め、後進の指導にも積極的に当たる。97年7月、初リーダーアルバム『三色の虹』を、99年3月には布川俊樹との共同アルバム『DuoRama』、 06年1月に『琴線/The Chord』、09年3月にはリーダー作『DuoRama 2』をリリース。
◎公式サイト⇒http://www.osamukoichi.com/
【CONTENTS】
♪Sound of Turn Back by K.Osamu
■ウォーキング・ラインとは?
■コード・トーンを覚えよう
■コード・トーンのアルペジオでラインを作る
■アルペジオで作るレイキング・フレーズ
■コード・トーンに9thをプラス
■II-V-I、I-VI-II-Vを5フレットまででやってみよう
■ルート以外の音から入ってみる
■指板全体を使ったフレーズ
■スケール・アプローチ
■クロマチック・アプローチ
■ダブル・クロマチック・アプローチ
■Cメジャー・ブルースに挑戦
■代理コード&裏コード
■Cマイナー・ブルースに挑戦
♪Broken Wings by K.Osamu
必要条件
- ベース
Course Curriculum
Lesson 1
オープニング ♪Sound of Turn Back by K.Osamu
Lesson 2
ウォーキング・ラインとは?
Lesson 3
コード・トーンを覚えよう
Lesson 4
コード・トーンのアルペジオでラインを作る
Lesson 5
アルペジオで作るレイキング・フレーズ
Lesson 6
コード・トーンに9thをプラス
Lesson 7
II-V-I、I-VI-II-Vを5フレットまででやってみよう
Lesson 8
ルート以外の音から入ってみる
Lesson 9
指板全体を使ったフレーズ
Lesson 10
スケール・アプローチ
Lesson 11
クロマチック・アプローチ
Lesson 12
ダブル・クロマチック・アプローチ
Lesson 13
Cメジャー・ブルースに挑戦
Lesson 14
代理コード&裏コード
Lesson 15
Cマイナー・ブルースに挑戦
Lesson 16
♪Broken Wings by K.Osamu
Lesson 17
楽譜
About the Expert - リットーミュージック
音楽と楽器生活の最強サポーター、音楽専門出版社リットーミュージック。
『ギター・マガジン』や『ベース・マガジン』、『リズム&ドラム・マガジン』をはじめとした楽器専門誌、教則本、楽譜、教則映像などを中心に、初心者からプロの方まで、音楽ライフをサポートします。