コース概要
地球の広報・旅人・エッセイスト
たかのてるこ式 旅の魅力、映像発信力のヒントとは!?
【たかのてるこプロフィール】
60ヵ国を駆ける旅人。『ダライ・ラマに恋して』『モロッコで断食』(幻冬舎文庫)等、著書多数。世界の魅力を伝える、ラブ&ピースな“地球の広報”として、執筆、メディア出演、講演等、幅広く活動中。最新刊は『ど・スピリチュアル日本旅』
Course Curriculum
Lesson 1
私が旅人になったワケ
Lesson 2
インド編 旅を表現するキッカケは、友人のよしもとば...
Lesson 3
モロッコ編 ラマダーンを体験し、食べ物の有り難みを...
Lesson 4
ルーマニア編 ジプシー(ロマ)は心の師匠
Lesson 5
質問コーナー 旅の心構えと秘訣にこたえます
About the Expert - パシフィックボイス-61
ShortShortsは、世界に通用する日本人監督育成のため、2004年から多くの企業や行政団体とショートフィルムの製作を始めました。 アサヒスーパードライと共に、映画祭ジャパン部門優秀賞受賞監督による、3作品のショートフィルムのプロデュースを行った事をきっかけに、文化庁、VIPO(映像産業振興機構)に映画祭に参加する優秀な日本人の若手監督を推薦し製作。 その後、観光庁と共に「旅シヨーット!プロジェクト」特別製作作品、ミュージックShortクリエイティブ部門特別製作作品、東京スカイツリーと特別製作作品、そして、初となるスカパー!との3Dショートフィルムの製作などを行っています。2015年に農林水産省と製作した『しゃぶしゃぶスピリット』は5カ国語対応し、オンライン展開の他、2015年ミラノEXPOでも上映されました。また、ShortShortsが製作した作品は、年間を通じて世界各国の映画祭に無料で出品代行するなど、世界へ羽ばたく日本人監督を応援しています。 製作だけでなく、株式会社SABON Japanや、東武タワースカイツリー株式会社などとは、製作するためのエピソード募集などを行い、作品の露出を最大限に高める様々な企画を行いました。