コース概要
画像の切り抜きと合成はPhotoshopの醍醐味
ですが、切り抜きたい画像が複雑な形になればなるほど切り抜きは困難になり
素人がつくったような合成しかできません。
そんな誰もが悩む難しい切り抜きをサンペー先生がプロのテクニックを使って
キレイサッパリに解決してくれます。
本コースの特徴
どんなにインターネットでテクニックを検索してもうまくできないのが画像の切り抜きです。
そんなときはプロのテクニックを動画で見る方が早い!
さらにこのコースでは、切り抜きの基礎知識から、切り抜きに必要なツールの使い方、
簡単な切り抜き実践、難易度の高い切り抜き実践という順番でステップアップできるよう
設計されていますので初心者の方でもご安心下さい。
Photoshopを扱うならば絶対に避けては通れない必須のスキルですので、是非正しいテクニック
を身に着けてプロレベルの美しい合成画像を作りライバルから一気に差をつけてください。
このコースで得られるもの
✓画像の種類でベストな切り抜きの方法が分かる
✓複雑な画像の切り抜きができる
✓選択範囲の作成が素早くできる
✓美しい合成ができる
✓初心者には分かりづらかったチャンネルやマスクを理解できる
✓デザインの表現が豊かになる
必要条件
- Photoshop
Course Curriculum
Lesson 1
講座の概要
Lesson 2
画像の切り抜きとは?
Lesson 3
切り抜き画像の種類
Lesson 4
選択範囲、アルファチャンネル、マスクについて
Lesson 5
選択範囲を作成する意味
Lesson 6
アルファチャンネルとは
Lesson 7
アンチエイリアス
Lesson 1
選択範囲をつくる様々な方法
Lesson 2
長方形・楕円形選択ツール
Lesson 3
なげなわ・多角形・マグネット
Lesson 4
自動選択ツール
Lesson 5
クイック選択ツール
Lesson 6
レイヤーマスク①
Lesson 7
レイヤーマスク②
Lesson 8
クイックマスク
Lesson 9
クリッピングマスク
Lesson 10
ペンツール
Lesson 11
色域指定
Lesson 12
切り抜いた画像の移動
Lesson 1
選択とマスク①
Lesson 2
選択とマスク②
Lesson 3
画像とマスクの同時表示
Lesson 4
描画モード
Lesson 5
ブラシ設定
Lesson 6
塗りつぶしレイヤーで背景をつくる
Lesson 7
切り抜きのエッジ調整
Lesson 1
丸い皿を切り抜く
Lesson 2
被写界深度が浅い画像
Lesson 3
車①(ペンツールで車体を切り抜く)
Lesson 4
車②(なげなわツールでパーツを切り抜く)
Lesson 5
車③(色調整と被写界深度で仕上げる)
Lesson 6
炎を切り抜く
Lesson 7
手書きのイラストを切り抜く
Lesson 8
背景が一色の画像を切り抜く(マジック消しゴムツール...
Lesson 9
曇った空
Lesson 10
チャンネルモードからマスク作成
Lesson 11
チャンネルモードと演算
Lesson 12
グリーンバックを切り抜く(色域指定)
Lesson 13
ツールの長所を組み合わせて切り抜く
Lesson 14
背景消しゴムツール
Lesson 15
半透明の生地を切り抜く
Lesson 1
髪の毛①(描画モード)
Lesson 2
髪の毛② マスクを調整(旧バージョン)
Lesson 3
動物の細かい毛①(描画モード)
Lesson 4
動物の細かい毛②(ブラシ)
Lesson 5
複雑な電線
Lesson 6
半透明のグラス
Lesson 7
髪の毛の色を染める
Lesson 8
フリー画像サイトリスト