コース概要
・基本的な使い方をマスターするだけでなく、Iイラストレーターの特性もよく理解できる内容です。
・用意された練習用データやイラストを使ってレッスンします。また、このデータで、レッスンの内容を復習・練習していただけます。
・Illustratorがまったく初めてという方のために、ワークスペース作成から丁寧に説明しています。
・作業を効率的に進めるための、キーの使い方、各機能のショートカットも同時に紹介しています。
・実際にイラストやグラフィック、パターンを作成しながら、きれいで扱いやすいデータに仕上げるためのコツや注意点も説明していますので、より実践的なレッスン内容になっています。
・基本的な使い方から応用、アレンジ方法までを、使用例を紹介したり、実際にイラストやグラフィックを作成しながら、アパレルデザイナーさん、DTPデザイナーさんなど、よりお仕事現場に近い内容で解説しています。
・自由にイラストやデザイン画を描いたり、アレンジできるようになります。
・いろんなツールを複合的に使って、独自の作品・データを作成できるようになります。
必要条件
- Adobe IllustratorのCS6以上のバージョンが推奨です。CS6以前でも学ぶことはできますが、 できるだけ新しいバージョンをお奨めします。 (この講座はAdobe Illustrator CC 2017で解説しています。)
Course Curriculum
Lesson 1
レッスンの前に イラストレーターについて
Lesson 2
ワークスペースの作成と説明
Lesson 3
最初に知っておくと便利なツール
Lesson 1
カラーについて(カラーパネル、スウォッチパネルの使...
Lesson 2
シェイプツールの使い方(長方形、円の作成)
Lesson 3
シェイプツールの使い方(多角形、星型)と図形の変形
Lesson 4
選択ツール・ダイレクト選択ツール・グループ選択ツー...
Lesson 5
拡大・縮小ツールの使い方
Lesson 6
回転ツールの使い方と変形パネルを使った回転方法
Lesson 7
リフレクトツールとシアーツールの使い方
Lesson 8
ペンツールの使い方(直線、曲線の描き方)
Lesson 9
ペンツールのサブツールとハートの描き方(パスの連結...
Lesson 10
線、線パネル、ブラシパネルについて・オブジェクトの...
Lesson 11
文字ツールの使い方と文字のアレンジ
Lesson 12
文字ツールとテキストのアウトライン化について・イラ...
Lesson 13
パスのオフセットとその応用
Lesson 14
複合パスとクリッピングマスク
Lesson 15
パスファインダーパネルと整列パネルについて
Lesson 1
パターン作成
Lesson 2
グラデーション作成と応用
Lesson 3
レイヤーについて
Lesson 4
グラフィック作成・画像の「リンク配置」と「埋め込み...
Lesson 5
ハンガーイラスト作成
Lesson 6
内側描画について
Lesson 7
いろんな効果機能とバースデーカード作成
About the Expert - Chieko-167900
ファッション系専門学校卒業後、大手アパレルメーカーなどに約10年間デザイナー・パターンナーとして勤務したのち、フリーランスに。
現在までIllustratorを用いてデザイン画・仕様書・ポップ・看板・グラフィック作成などに携わっています。
2013年よりIllustrator講師として、愛知県、岐阜県内でマンツーマンレッスンを中心に活動を開始しました。
Illustratorが大好きな私ですが、ITスキルに自信はありません。でもそんな人、特に女性には多いのではないかと、自分の覚え方、
どうやって理解してきたかを思い出しながら、この講座を作ってみました。