コース概要
ストーリーテリングは心の抵抗をゆるめ、信頼や愛着を持ってもらえる語りの技術。
ストーリーテリングの基礎を理解し、自ら実践するところまでを導くコースです。
■人を動かせなかったのは、情報の提示にとどまっていたから
「伝える」という行為は、「情報」の提供だけではありません。
実際、無味乾燥な情報のみでは、人の心に残りにくく、合理的な理由より感情・感覚で人は動いています。
伝える行為に、「感情」や「想像力」で彩られたストーリーを入れると、断然相手の心に浸透するようになります。
■ストーリーテリングをマスターすれば、たやすく人の心に働きかけることが出来る
論理性で人を説得するのには限界があり、だからこそストーリーを語ることが注目されています。
「感情」こそ、人を動かすのです。なかなか人を動かせない原因は左脳的に偏ってしまっているからです。
多くのビジネスパーソンが苦手である右脳的な働きかけはストーリーテリングによって可能になります。
■TEDのプレゼンが心を打つのはストーリーテリングが入っているから
皆さんもおなじみのTED talk。TEDがあれほどの視聴回数を誇るのは、プレゼンがうまいだけでなく、
そこにストーリーテリングがあるからです。ストーリーにはどんな魅力があり、どんな種類があり、またどんな風に語ればいいのでしょうか?
「劇的なストーリーテリング」は、50作品以上執筆し、受賞経験もある
劇作家別役慎司がストーリーテリングの極意を教えます。
スピーチやプレゼンが苦手な人も、講師業をしている人も、この基礎から是非学んで下さい。
Course Curriculum
Lesson 1
イントロダクション~ストーリーテリングとは~
Lesson 1
注目を浴びる背景
Lesson 2
活用事例とベネフィット
Lesson 3
3つのジャンル
Lesson 4
ストーリーの構成要素
Lesson 1
過去型ストーリーテリング
Lesson 2
ストーリーの「暗に伝える力」
Lesson 3
未来型ストーリーテリング
Lesson 1
優れたストーリーテラーの条件、人の心を動かすもの
Lesson 1
総括・まとめ
About the Expert - 別役慎司-168067
劇作家、演出家、俳優、演技講師として活躍し、世界標準の俳優訓練の日本での先駆として、自身が校長を務めるSTONEψWINGSアクティングスクールをはじめ、劇団ひまわりや芸能事務所、専門学校などでも教える。
10年前より世界の俳優メソッドをビジネス教育に応用した新分野を開拓し、FEATHER IMPRO ACT PROJECTを設立。インプロトレーニングやスピーチ・プレゼン指導を積極的に展開している。研修講師として登壇や、自社セミナー開催のほか、フジサンケイビジネスアイの「イノベーションズアイ」では、シアタースタイルマスタープレゼンターとして総合的なプレゼン塾「アルティメット」やBusinessチャンネル「プレゼンの奥義」を手がける。福利厚生ベネフィット・ステーションの「ACTIVITIES」ではスピーチ部の部長を担う。
子どもの演劇教育の普及にも力を入れ、(社)日本グローバル演劇教育協会の代表理事を務め、演劇による社会の課題解決に尽力している。
著書にアマゾンベストセラーランキング総合1位を獲得した「誰でも人前で台本なしに10分間話せるようになる本」(CCCメディアハウス)、「働く女子の女優力」(CCCメディアハウス)がある。