コース概要
いきなり問題です!
・100憶円販売している会社と取引しますか?
・3億円赤字の会社と取引しますか?
・3億円黒字の会社と取引しますか?
これらの質問に即答できない方は
このセミナーを受講してみて下さい。
本業が軌道に乗っていても
1つの取引で会社は潰れる。
そんな危険な社会を難なく渡っていくには
簿記の知識が必要なんです。
「簿記はすべての職種において必要な知識」
これは私の持論です。
建設会社を例にとってお話します。
経理担当者はもちろん
財務は資金繰りの計算のため
人事は配置先の人件費を考えるうえ
総務は社会保険の計算などのために簿記の知識が必要です。
土木や建築の現場担当者は原価管理をするため
積算は入札金額を計算するため
営業は得意先の経営状況を知るために簿記の知識が必要なのです。
経理以外の管理職になっても、各部署の予算管理のために必要です。
話が横道にそれますが、会社を辞めて専業主夫(婦)になっても、家庭の財産を守るため必要になります。
そして経営者になった時!
本業に専念する。苦手分野や本業以外の分野は、それぞれのスペシャリストにアウトソーシングする。これももちろん重要です。
ただ、最低限だけ知ってほしいのは、経理担当者や税理士と話せる基礎知識は絶対に必要だということです。
自分の会社を守るのは経営者です。
社員やその家族の生活までもが、経営者の舵取りにかかっているのです。最低限の簿記知識があれば、税理士と対等に話せる知識が身に付き、他人の話を鵜呑みにすることも無いでしょう。
あなたが、これから独立する!
経理の仕事をする!
事務として就職する!
他の業種に転職する!
どんな立場になっても必要である簿記の知識を、ぜひこの場で学んで頂けると嬉しいです。
Course Curriculum
Lesson 1
あなたが起業する時、どんな会社と『取引』するべきで...
Lesson 2
企業を取り巻く利害関係者への報告書、『財務諸表』と...
Lesson 3
収益を得るための費用とは?『損益計算書』の見方
Lesson 4
財政状態を明らかにする『貸借対照表』の作り方
Lesson 5
「資産」「負債」「純資産」を通じた『貸借対照表』の...
Lesson 6
会社で行われた取引を「帳簿」に「記録」する方法
Lesson 7
これだけは覚えよう!「帳簿」に「記録」する仕訳の法...
Lesson 8
仕訳を切って「総勘定元帳」に転記する方法
Lesson 9
「試算表」の作り方
Lesson 10
決算のまとめ
About the Expert - 石川和男-118197
<時間管理アドバイザー>
建設会社総務部長、大学、専門学校講師、セミナー講師、税理士と、
5つの仕事を掛け持ちするスーパーサラリーマン。
1968年北海道生まれ。埼玉在住。大学卒業後、建設会社に入社。経理部なのに簿記の知識はゼロ。上司に叱られ怒鳴られて過ごす。はじめて管理職になったときには、部下に仕事を任せられない、優先順位がつけられない、スケジュール管理ができない、ないない尽くしのダメ上司。深夜11時まで残業をすることで何とか仕事を終わらせる日々が続く。体調を崩し、ストレスから体重も1年で10キロ増加。このままでは人生が駄目になると一念発起。時間管理やリーダー論のビジネス書を1年で100冊読み、仕事術関係のセミナーを月1回受講するというノルマを課し、良いコンテンツやノウハウを取り入れ、実践することで徐々に残業を減らしていく。さらに1日の時間の使い方を徹底的に見直すことで、最終的には業績を保ったまま残業ゼロを実現させる。
また空いた時間で、各種資格試験にも挑戦。働きながら、税理士、宅地建物取引士、建設業経理事務士1級などの資格試験に合格。建設会社のほか税理士、講師の仕事もはじめる。
建設会社ではプレイングマネージャー、専門学校では年下の上司の下で働き、税理士業務では多くの経営者と仕事をし、セミナーでは「時間管理」や「リーダーシップ力」の講師をすることで、仕事が速いリーダーの研究を日々続けている。
<主な資格>
税理士
宅地建物取引業主任者
建設業経理事務士1級
日商簿記2級
<講師実績>
全国合格率第1位
好感度アンケート1位
中学1年生(当時12歳)の受講生を日商簿記3級に合格させる。
講師オーディション優勝(シュカベリー主催)
講師オーディションファイナリスト(志縁塾主催)
箱田式プロ講師養成講座スピーチ大会3位
山口拓朗賞受賞
<講演テーマ>
・仕事の能率を劇的に変える残業ゼロの仕事術
・1日30分!人生を逆転させる7つの効率的な勉強法
・簿記の基礎の基礎
・この3箇所を要チェック!得意先の経営状況が変わる財務分析
・さぁ出版しよう!!
・仕事が速いリーダーと遅いリーダーの習慣
<著 書など>
『30代で人生を逆転させる1日30分勉強法』 CCCメディアハウス
・2013年10月3刷中
・アマゾン勉強法記憶術部門 2013年 年間ランキング第10位
・ブックファースト新宿店 総合ランキング1位
・アマゾン・キンドル電子書籍版
総合1位、人生訓・教訓部門1位、倫理学・道徳部門1位、自己啓発部門1位
・2016年、韓国語に翻訳されて韓国で出版
『30代で人生を逆転させる残業ゼロの時間術』 CCCメディアハウス
・ヤフーニュース、ライフハッカー、トップポイント、アゴラ、J―CASTニュースに掲 載
・ヤフーニュースがフェイスブックランキング1位
・キンドル電子書籍版がキンドルセレクト25(キンドルストアが選ぶ新刊話題作25選)に選ばれる
・アマゾン・キンドル電子書籍版
総合4位、人生訓・教訓部門1位、倫理学・道徳部門1位、自己啓発部門1位
・2016年、中国語に翻訳されて台湾で出版
『一生モノの副業 この1冊でわかる大学講師のなり方』 千葉善春共著 左右社
・ヤフーニュース、アゴラに掲載
・アマゾン高等教育部門1位、新着部門1位、楽天ブックス副業部門1位
・丸善丸の内ビジネス書1位
『仕事が「速いリーダー」と「遅いリーダー」の習慣』 明日香出版
・ヤフーニュース、アゴラ、共同通信、YAHOOビューティ、ライブドアニュース、グノシー、楽天、デイリーニュースオンライン、ミクシィニュース、ネタりか、au、OVO、 yomeruno(GMO)、アメーバニュース、WomanExcite、スージー、マイナビ系、スマートニュース、Niftyニュース、フールサイトマガジンにて掲載
・BX品川店ビジネス書1位 スタジオ新大阪店ビジネス書1位
・発売6週間で5刷中
『簿記の基礎が9割わかる動画セミナー』 ブレーン株式会社DVD部門
『残業しないチームと残業だらけチームの習慣』 明日香出版 ・発売日即増刷(2017年10月12日発売) ・発売6週間で6刷り 22,000部
『人生逆転1日30分勉強法』 三笠書房 ・発売即 13,000部
石川和男 公式サイト http://ishikawa-kazuo.com