コース概要
『一度見たら忘れられない独創的なデザイン』で世界中にファンを持つアーチスト、タカハシヒロユキミツメ氏が、GoGetterz エキスパートデビュー!1 枚のイラストを完成させるまでの思考的プロセス・プロの技術を余す所なく全てオンライン動画で公開!プロのデザイナーを目指す方には必見のイラストレーター学習コースとなっています。
ここまで見せる!?タカハシヒロユキミツメ氏の独創的なデザインスキルを学べる動画コース
『MITSUME THE A.I. MASTER』とは?
◆テーマは、A.I.(人工知能)
今回は話題の「A.I.」(人工知能)をテーマに、ミツメ氏にキャラクター作成から1枚のデザインを仕上げていただき、そのプロセス全貌を映像化しました。「プロは、クライアントからテーマをもらったらまずは何をするのだろうか?」を起点として、情報収集ノウハウ共有・実際にデザインをおこしながら解説するといった、デザイナー タカハシヒロユキミツメの仕事の模様をスタートからフィニッシュまですべてを見せていきます。
◆クリエイティブなことを始めてみたいすべての人に
「イラレ」と呼ばれるAdobe社製品の動画ソフト「Illustrator」(イラストレーター)を使える人向けの内容ですが、「なにかのきっかけづくりや参考になってもらえれば」という本人の思いもあり、初心者にもわかりやすくアイデアを出すまでのプロセス、構図、配色の考え方、図形を活かした秘伝のテキスタイル(パターン)の作成法、独自で編み出した仕上げ工程など、本人が実際にイラストを制作しながら解説するという今までになかったスタイルで深層学習が可能です。初心者でも「タカハシヒロユキミツメ流」の着想と感性を実際の制作過程にまで落とし込めます。
◆動画なので何度でも復習可能!マイペースでスキルアップを
デザインの各プロセスが、チャプターごとにわかりやすく配分されているので必要なプロセスを何度でも復習できます。オリジナリティーを極めたタカハシヒロユキミツメ流の技術を、コース受講者が自らの技術に落とし込むことが可能で、自分の作品をさらにパワーアップさせることが出来ます。
世界で活躍中のプロの実践的なスキルを身につけられるのは勿論、今まで誰にも公開していなかった自ら編み出したオリジナルのテクニックも満載です。
印刷を意識したアイデア出しから仕上げ工程まで網羅しているので、イラストやデザインの納品までの仕事の流れが誰にでも分かる構成で作り上げられています。
必要条件
Course Curriculum
Lesson 1
情報収集ー共感覚ー/構図作成、シルエットイメージ/下...
Lesson 2
Photoshop/パス線画①
Lesson 3
パス線画②
Lesson 4
パス線画③/iPad/線の強弱
Lesson 5
仮色付け
Lesson 6
影と光の書き足し①
Lesson 7
スウォッチとパターン
Lesson 8
モチーフ配置/影と光の書き足し②
Lesson 9
サイズ、レイアウト/追加素材の配置/仕上げ
Lesson 10
特典:目次
Lesson 11
特典映像:J-POP SUMMIT
Lesson 12
特典映像:ライブペイント
Lesson 13
特典映像:企画会議、キービジュアル制作模様
Lesson 14
特典:aiデータ
About the Expert - タカハシヒロユキミツメ
一度見たら忘れられない独特の色使いが特徴のデザイナー/アーティ スト「タカハシ ヒロユキミツメ」。世界中のアニメファンからプロのイラストレーターにまで、ジャパニーズPOPカルチャーの第一人者として幅広い支持を得ている。国内外問わず、絵具やペンキ、スプレーなどを使ったライブペイントや、PCひとつで会場を魅了するデジタルペイントを中心に活動中。
2007年パリ国際テキスタイル見本市 「PremiereVision」の参加より海外での活動を開始。 2015年には、日本のアニメやコミックなどのコンテンツを提供する会社クランチーロールとのコラボにより、ウェブコミック「HYPERSONIC Music Club」の連載を開始。2017年は、イラストレーターやフォトショップなどのアプリケーションを全世界に提供しているAdobe Systemsのロゴをクリエイターがリミックスする企画「Adobe Remixプロジェクト」に抜擢された。2017年9月にアメリカ サンフランシ スコで開催された総動員2万人を超える「J-POP SUMMIT 2017」では、フィーチャード・アーチストとして同イベントのデザインワークを総合プロデュ―ス。自身の鮮やかなアートワークで会場を「ミツメ一色」に彩った。海外ファンの「ジャンルを関係なく、好きか嫌いかのどちらかのストレートな反応が創作のエネルギーになる」と、精力的に日本国外で活動中。フランス・イギリス・韓国・台湾・アメリカ(サンフランシスコ・ロサンゼルス)でライブペイントパフォーマンスや自身の作品を発表し続けており、日本国外で注目がますます高まっている
ポスターやイラストなどのグラフィックデザインだけではなく、アパレルやグッズの企画から、パフォーマンス的アートワークなど、自由な発想で表現をするアーチスト。KANSAI YAMAMOTOなど、数多くのブランドとのコラボ商品も展開。
「やってみたいと思えるきっかけになりたい」とデザイン専門学校で若い才能を育てる講師としても活躍している。